第454回理事会

第454回理事会

2020年11月19日(木)18:30~20:00
会場 本館92会議室

※ 出席者 竹越、芝間、中野、永井、桑原、長岡、中田、徳沢
高里、菊池、山本、原田、
柏木、伊藤、上谷、岡田、塚本
委任状5名
※ 陪席 金子、黒木
※ 議長 芝間副会長
※ 開会祈祷 金子事務局次長

Ⅰ、 会長月間活動報告
10月22日 10月24日の卒50年記念メダル授与式について、大学総務部長と打合せ。
同日 第453回理事会。対面とオンラインで実施。
10月23日 学院の理事、評議員会。評議員はオンライン。
10月24日 学院創立記念礼拝、職員永年勤続表彰、卒50年記念メダル授与式。
メダル授与式は都内在住者で大学各学科代表、高校、大学院各1名、計9名出席。
10月28日 情報委員会、会場は港区高輪区民センター。対面にて。
11月2日 企画委員会、会場は世田谷区下北沢区民集会室。対面とリモート併用。
 (拡大企画委員会=情報委員会、大学同窓会メンバー出席)
11月5日 同窓会、校友会担当副学長(北川清一社会学部教授)と今後の事について会談。
同日 常任理事会、会場は港区高輪区民センター。対面にて。
11月6日 日本弁理士会(霞が関)にて弁理士と会談。「明学ストリート」の商標登録の件。
11月10日 中間監査。
11月12日 大学同窓会と打合せ。
11月13日 (株)ロペ代表 南氏と打合せ。情報委員会、企画委員会合同会議。

報告事項 1、 学院の評議員会メンバー、クリスチャンコード5名、ノンクリスチャン5名の中
から、金子事務局次長が理事に就任しクリスチャンコードの評議員が1名空席に
なっていた。学院から同窓会に対して、1名出す様、要請あり。
77年社会福祉学科卒で神戸女学院の理事長、飯 謙氏を推薦し、副会長と検討し、
学院に報告。
2、 毎年恒例の新年交流会⇒2021年1月の新年交流会は飲食は出来ない。
新年交流会をどうするか、桑原企画委員長から報告してもらいます。
桑原理事 「村田学長の講演会を計画。ライブ配信を考えていたが、難しいので礼拝後、撮影
 したものを後日、配信する。方法は決定していないが、YouTobeとか他のツールを
 検討していく」
竹越会長の意向 コロナ禍で全国の支部は活動できていない。大学の状況を学長から伝えてもらい
同窓生に状況を理解してもらいたい。今後、詳細について検討。

Ⅱ、 委員会報告
① 総務委員会 1、 評議員会は中止。
永井委員長 卒50年記念メダル授与式が中止から、学校から容認され、小規模で実施。
学科代表7名、大学院1名、高校1名の合計9名が出席。(東京在住者に限定)
4月に就任された村田玲音学長から1人1人にメダルが授与された。
(1人1人は初めて。拝受者はメダルをお盆から取って、自分で掛ける方式)
同窓会本部の出席者 竹越会長、永井委員長、桑原企画委員長(撮影)
2、 メダル発送が例年は100数名であるが、今年は223名。
11月4日(水)14時から、事務局で、総務委員4名と事務局1名で発送作業。
所要時間2時間40分、台車3台で高輪台郵便局に持ち込み、大変だった。
3、 評議委員会、卒50年記念メダル授与式中止で、総務委員が集まる事できなかったが
11月4日(水)18:30、事務局会議室に総務委員会担当副会長と総務委員7名全員が
初めて集まって、会議を開催。
自己紹介、総務委員会の年間担当行事の確認。
総務委員会の担当である同窓会会則、数多くの諸々の規程について、今後、
内容を把握、研究していく。

② 支部委員会 1、 「Do for Others」 支部紹介①北海道道南支部②静岡県西部支部③岡山県支部
徳沢副委員長  北海道道南支部と岡山県支部は原稿、写真も届いた。静岡県西部支部は近日提出。
2、 全国ブロック長 13名に「情報発信」⇒11月16日、以下※印を郵送。
目的、同窓会本部とブロック長との繋がりを保持する事。
 ※ブロック長会議開催の連絡。
 ※企画委員会の「明学ストリート」の案内チラシ
 ※同窓会NEWS
 ※明治学院の状況報告:明治学院の概況 7月10日付2019年学院事業報告書を抜粋。
 ※2020年受験者数結果
 ※パフレット「同窓会をご存知ですか」
 ※同窓会本部組織図⇒ 委員会で何をやっているか簡単に説明。
            委員長、委員名も記載。(知り合いがいるかも?)
 ※TOPICS(キャンパス写真、学長挨拶、BS朝日で紹介された建物、
         明治学院の歴史・出来事)
3、 全国ブロック長会議 11月25日(水) 18:30~開催 会場=岡田副委員長事務所
  ブロック長はZOOM 、支部委員会委員は対面。
  会長、副会長、各委員会委員長も対面。
 ZOOMをブロック長は練習して、繋がる様になっている。今後、活用したい。

③ 企画委員会 11月2日(月曜)世田谷区下北沢区民センターで対面とZOOM併用で開催
桑原委員長 1、 「明学ストリート」運営するにあたり、注意点
【掲載者(同窓会)と出店者(情報提供者)とユーザー(閲覧者)の間で注意すべき点】
情報委員会の是枝委員(弁護士)からのアドバイスあり、出店者という言葉は
「出店希望者」とした方が良いなど修正したチラシをお配りしている。
運用するにあたって、規約、運用の問題点など諸々を想定して詰めていく。
FacebookやTwitterを活用することを情報委員会から提言を受けている。
2、 「明学ストリート」の商標登録について、日本弁理士会の無料相談に出向いた。
11月10日、中田情報委員長あてに、虎ノ門の「小田、斎藤特許事務所」から見積り
が届いた。
3、 これから、継続的に運営していく為に問題点を列挙して洗いなおしていく。
立ち上げに関する費用が懸念され、情報委員会と一緒に、11月13日に
ロペ社南代表と打合せし、色々、案や要望を提示したが、
立上げに際し、特に高額な費用は発生しないという回答であった。
運営するに当り、ランニングコストも高額な費用も発生しないとの見解であった。

④ 情報委員会 第4回情報委員会を10月28日(水曜)港区高輪区民センターで開催
中田委員長 1、 報告事項
:「同窓会NEWS」2020年October号完成版確認、2021年Spring号の内容確認。
:10月5日開催された企画委員会で話された内容を出席した芝副委員長が説明。
 竹越会長、中野副会長から補足説明
2、 議題事項
:紙媒体である次回「Do for others」第27号と「同窓会News」2021年Spring号の
 企画について打合せ。
 ※「明学ストリート」の一部でも掲載したい。来年春なので、時期的に合う。
  紙面2つ使用したい。企画委員会と連動し、常任理事会、理事会で提案する。
 ※支部紹介は3支部掲載を継続する。
 ※企画ページは今まで、キャンパスの紹介をしてきたが、次号から新しい企画。
  永野委員からの提案「明学でいいとも」という企画をたてていく。
  執筆者が次の執筆者を紹介し、1号で2名を掲載。
:ホームページの活性化について。
 Facebook,Twitterの同窓会としてのアカウントを設定してホームページに
 掲載させていきたい。管理は事務局で。
 主眼=沢山の同窓生にみてもらいたい。
    同窓会として進捗ある情報を提供したい。
:ホームページ、Facebook,Twitterをもっている全国の支部の情報を情報委員会に
 あげてもらいホームページに反映させていきたい。
:ホームページに「同窓会News」の表紙をUPさせ、季節感の変化を知ってもらう。
次回の情報委員会11月27日に開催。


⑤ 財務委員会 : 別紙月次報告書配布
長岡委員長 : 明日、11月20日 財務委員会を開催。

委員会報告について  質問 無し

Ⅲ、 大学大学同窓会報告 : 毎年恒例の現役学生・同窓生交流会は中止。(飲食を伴う催しである為)
山本会長 12月6日(日曜)キャリア応援支援というイベントをオンラインにて開催。
内容は、13時から15時の間、同窓生の講演、直近卒業の若い同窓生4名の体験談。
村田玲音学長にはZoomでご挨拶して戴ける。
学生の参加募集は体育会、文連会、愛好会の執行部と応援団に対して10月中旬に行った。
又、キャリアセンターの協力で、11月15日「ポート・ヘボン」で全学生に案内をして
もらった。本館前に立て看板を設置してもらっている。
各クラブのOB会にも協力を求めた。
徐々に、参加申し込みがきている。
11月13日、学生部の久保倉次長と面談して、学生部からの支援を求め、
上述の公認4団体執行部に参加のプッシュをして戴けることとなった。
大学同窓会のホームページから見る事ができるので、皆様、時間ありましたら、
ご覧下さい。


Ⅳ、 学院常務理事報告 : 明治学院中学校、東村山高等学校   成績優秀者に年間1人あたり20万円の奨学金
: 明治学院中学校、東村山高等学校   授業料の値下げ
: 明治学院歴史資料館「ミュージアムビジョンについて」


Ⅴ、 審議事項 費用発生
①「明学ストリート」の商標登録      153,362円
②ホームページの改訂、グレードアップ   396,000円

中田情報委員長説明 ① ブランディング、価値観向上のために商標登録必要と委員会で決定し
11月6日、弁理士会の無料相談会(霞が関)に行き、こちらの行いたい事を説明し、
後日、見積りをもらう事となった。
11月16日、小田・斎藤特許事務所から見積り書が届いた。
(11月6日、無料相談会で面談した弁理士から口頭で聞いた凡その金額と同等)
費用の内訳 出願時に、約7万円、登録費用4万円、登録報酬39,000円他
② ホームページの活性化が目的
各支部の最新情報は現状4件しか載せられない。例えば、集中する月は、1週間前に
アップされたものが、昨日今日アップされたものにReplaceされる。
支部委員会に要請している新任支部長挨拶もできるだけ長期間載せたい。
現状4件を8件にする費用16万円。
又、左側のバナーを拡げて最新情報を豊かにしたい。 費用20万円。
合計36万円を30万円(税抜き)で交渉中。
(これらとは別にFacebook,Twitterも加わり、画面のイメージは変わってくる)

質問 ※商標登録の期限は? 回答=5年と10年のふたつあるが、見積りは10年で。
※費用負担は企画委員会か情報委員会か 回答=事務局。

本件、費用発生については11月20日の財務委員会で最終承認とする。

Ⅵ、 その他 上谷理事より ※支部委員会報告が支部委員の知らないまま常任理事会に提出されている。
 ⇒徳沢 報告が前後した事、陳謝、今後あらためる。

事務局より ※A3、カラー印刷(インクジェット)用プリンターが紙詰まり、印刷ズレが多発。
5年以上前に購入したもので、リースのレーザープリンターに替えたい。
現在、パソコンと通信関係でフォローしてもらっている2社から見積もりを取る。
他に推薦する会社があれば、紹介戴きたい。 
⇒岡田理事より大塚商会を。自社で取引しているが安い。東京城北支部副支部長が在籍

Ⅶ、事務局報告 10月22日の理事会について、聞いたところ、Zoom出席の多数の理事から、ハウリングで
全く聞こえなかった、会議の態をなしてないと悪評あり。今回は聞こえたと、批難無し。
本部活動報告, 理事会議事録 |

Comments are closed.