■卒業生のプロフィール
|
■基本情報
|
■インタビュー
◆現在の仕事
障がい者対応のパソコン教室を経営。
重度障がい者のコミュニケーション支援。
医療専門職への技術指導。講演会なども行っている。
日本ALS協会石川県支部役員
2019年4月22日、ALS患者のイベント「自分プレゼン」を明治学院白金キャンパスで開催。明治学院同窓会の協力のもと運営に携わる。
重度障がい者のコミュニケーション支援。
医療専門職への技術指導。講演会なども行っている。
日本ALS協会石川県支部役員
2019年4月22日、ALS患者のイベント「自分プレゼン」を明治学院白金キャンパスで開催。明治学院同窓会の協力のもと運営に携わる。
◆これまでの経緯
明治学院を卒業後福祉施設に就職、退職後得意なIT技術を生かし障がい者のサポートにあたる。
特にALSや筋ジストロフィーなどの難病の患者のコミュニケーション支援を行っている。
特にALSや筋ジストロフィーなどの難病の患者のコミュニケーション支援を行っている。
◆今後の夢
障がい者のコミュニケーション支援の技術者が少なく、他県からもサポート依頼が来るので、県内外にサポート技術者を養成したい。
明治学院卒社会福祉関係者のネットワークを構築したい。
明治学院卒社会福祉関係者のネットワークを構築したい。
■フォトギャラリー
2019年4月「ALS:自分をプレゼン」於:明治学院白金キャンパス | 「自分をプレゼン」チラシ |
竹越会長と共に |