特産品・逸品

渡辺パイル織物株式会社

「素材の良さを最大限に
活かすこと」
これが渡辺パイルのものづくりです

創業から50年以上
渡辺パイル織物はタオルが仕上がるまでの工程1つ1つに目を向けながら素材の良さを最大限に活かしたものづくりを続けてきました。
使い始めた後のことまで考えられたタオルは日常で使い続けても上質な風合いを保ち、触れるとふんわり穏やかな気持ちにしてくれます。

〒794-0043
愛媛県今治市南宝来町2丁目8-1
TEL:0898-66-5108

https://www.watanabe-pile.jp/

株式会社 竹宝堂

筆司の確かな技で作られる、
熊野化粧筆の工房です。

竹宝堂の化粧筆は素材を厳選。中国、ロシア、EU、カナダなど世界各地の優良な原材料を用いています。さらに、筆司の卓越した「技」、熟練の職人たちによる丹精込めた筆作りによって、国内はもとより、世界中から最高級品として評価され、その品質の高さから世界の一流ブランド、メイクアップアーティストから数多くのオリジナル化粧筆の依頼を受けております。

〒731-4221
広島県安芸郡熊野町出来庭6-5-5
TEL:082-854-0324

https://www.chikuhodo.com/

株式会社山本工業

全世界に 20 数社しか無い爬虫類皮革専門のタンナーで 60 年弱営業しています。

クロコダイル等のワニ革、パイソン(ヘビ革)、リザート(トカゲ革)が中心で、それらを総てエキゾチックレザー(爬虫類皮革)と呼びます。1963 年より東京荒川区で爬虫類皮革タンナーとして、メイド・イン・ジャパンのエキゾチックレザーを生産しております。安定品質にこだわり、一枚一枚愛着を持ち、丁寧に革づくりを行い、命を吹き込みます。長年の経験と最先端の設備により次世代型タンナーとして、日本又世界に発信しております。当社皮革を用いた製品(ハンドバック、小物)は(株)山本製鞄のサイト(https://yamamotoseiho.com)をご覧ください。

〒116-0002
東京都荒川区荒川8-21-4
TEL:03-3803-4656

https://yamamoto-leather.com/

株式会社 たるしぇ

小樽・後志管内20市町村の
美味しい産品 
約1,100アイテム取り揃え

株式会社たるしぇは2011年に設立し、小樽駅舎内に店舗をかまえております。
小樽・後志地域には海と山の食材が揃っており、希少性の高い商品約1,100アイテムを当店舗に取り揃えております。当店舗には小樽市内の老舗伊勢鮨の職人が握る立ち食い寿司や若鶏半身揚げ「なると屋」の揚げたても販売しています。また小樽運河近くに「Nikka Bar Rita」も経営しております。
美味しい旬な食べ物から飲料まで幅広い商品を取り扱っており、中でも明治学院卒業生でもあります紀社長が経営する一八興業水産株式会社の「にしんすぱ」がお勧めです。
また食品等流通合理化促進機構主催の令和2年度優良経営食料品小売店事業について農林水産大臣賞を頂きました。

〒047-0032
北海道小樽市稲穂2-22-15
TEL:0134-31-1111

https://tarche.jp/

第一ゴム株式会社

創業から80年以上変わらないものづくりへのこだわり

第一ゴムの長靴は天然ゴムの量と手作りにこだわりがあります。程よい硬さと型崩れを防ぐために少しだけ合成ゴムを加えていますが、ほとんどは天然ゴムで履き続けるとその差は歴然。動きやすく、柔らかいゴム底は凍った路面やぬかるんだ悪路にもしっかり食いつき、滑りにくい。品質を確かなものにするために、創業から変わらず職人が1足ずつ手作業で製造・検査を行っています。そして、長靴のノウハウを活かした滑り止めスパイクも開発し販売。
また、化成品事業部ではプラスチック製品の開発製造をしており、抗菌仕様、消臭・吸湿シート&ミラー付きのマスクケースを発売中。
製品に求められているのは何か、お客様を第一に考えています。

〒047-0013
北海道小樽市奥沢3丁目28番12号
TEL:0134-22-5161

http://www.daiichi-gomu.co.jp/

合資会社 鶴屋菓子舗

1639 年創業。
佐賀藩主鍋島公より御用御菓子司
を仰せつかり以来、家業として
暖簾を守り続けています。

寛永十六年(1639 年)、徳川三代将軍家光公の 治世の下、「鶴屋」はここ佐賀三十六万石の城 下町に創業しました。
初代善右衛門が、佐賀藩主鍋島公より御用御菓 子司を仰せつかり、以来 380 有余年、その暖 簾を現在に至るまで守り続けています。天和年 間には二代目太兵衛が、長崎の出島で南蛮渡来 の製法を学び、佐賀に持ち帰ったとされており、 佐賀出身の明治の元勲大隈重信侯が愛した逸話 も残る、佐賀県を代表する銘菓「丸房露」の元 祖でもあります。
鶴屋は、南蛮菓子の老舗として、代々続く家業 の伝統を守りながら、時代の変化に合わせ新た に挑戦を続けていく、温故知新の菓子づくりに 今後も精進していきます。

〒840-0046
佐賀市西魚町 1 番地
TEL:0952-22-2314

https://marubouro.co.jp/

株式会社 岸商店

熱海名物“七尾たくあん浅次郎漬”
と季節のお漬物を取り揃え、
贈答にも大変喜ばれております。

昭和21年創業の漬物店です。看板商品は熱海名物“七尾たくあん浅次郎漬”。この創業者の名前を冠したたくあんは創業者岸浅次郎が研究に研究を重ねた逸品で、しっかり天日干しをした干し大根を塩と米糠のみで3年漬け込んだ無添加無着色のたくあんです。ポリポリとした歯ごたえと塩味、しかし10回、20回とかんでいくうちにお口の中に広がるコク深い豊かな味わいは唯一無二のものです。甘くないたくあんがお好きな方は是非一度お試し下さい。また常時40~50種類の漬物や梅干、塩辛なども取り揃えておりますので、贈り物などにも是非ご利用下さい。

〒413-0019
静岡県熱海市咲見町12-12
TEL:0557-82-2192

https://asajirou.jp/

COOK & DINE HAYAMA

使うほどに育っていき、
一生使えて愛着の湧く
鉄フライパンで豊かな食生活を。

使い捨てのフッ素樹脂フライパンから、美味しくて一生使える鉄フライパンに切り替える方が増えています。当店オリジナル鉄フライパン「AOM(アオム)」、LODGEスキレット、リバーライト、山田工業所の鍛造フライパン他豊富なラインナップ。 鉄鍋伝道師・店長山口と、知識と経験豊富なスタッフ一同、鉄フライパンの扱い方のコツ、お手入れ、それぞれの違い、メンテナンス方法等、あらゆる疑問におこたえ致します。そしてあなたのライフスタイルに一番合うフライパンをおすすめします。鉄鍋・フライパンに興味をお持ちの方、フッ素樹脂フライパンを使い捨てるライフスタイルを卒業したい方、まずはお店にお越し下さい。

〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内563
TEL:046-877-1104

https://www.cook-dine.net/

出塚水産株式会社

そのひとつを
一番大切な人のために

わたしたちは、毎日毎日、小さなかまぼこをたくさん作っています。そのひとつひとつを丁寧に作り続けることは、簡単ではありません。でも、そのひとつを、自分の一番大切な人に食べてもらうと考えれば、決して手を抜くことなく作れると考えています。
流氷が海を埋め尽くす厳冬の冬、雪山がようやく新緑に衣替えする芽吹きの春、日差しがやさしく心を躍らせる短い夏、オホーツクブルーと紅葉が無辺に広がる秋、わたしたちはそんなオホーツクで、かまぼこを作り続ける意味を、いつも考えています。

〒094-0011
北海道紋別市港町5丁目3番23号
TEL:0158-23-2012

https://dezka.com/

アトリエKEN 竹村 健

命をテーマとした
自画自刻自摺木版画、刻画、
絵画等の制作、展示

被爆二世としてこの世に生を給わり、1995年出演ドラマ時代劇撮影中の事故により、先天性奇形臓器を破損。長きに渡る入院を通し、生きる意味を再確認致しました。以後俳優業から作家へと転身。今日に至ります。
様々なモチーフを扱いますがテーマは命の輝き、歓び、感謝です。ギャラリー及び各地の百貨店画廊にて、個展を開催致しております。具象・抽象・心象風景を様々な技法で表現します。刻画とは自ら命名しました。刀の勢いをそのまま生かした技です。今、この時代だからこそアートの持つ意味が一層大きいと信じ日々励んで参ります。感謝を込めて。「今日は残りの人生始まりの日」常に新しい風を吹かせて参りたいと存じます。

〒259-0113
神奈川県中郡大磯町石神井台1-4-6
TEL:0463-71-3777

http://takemura.skr.jp/

American Jerky 株式会社

All Natural にこだわり、
化学合成添加物不使用の
米国産ビーフジャーキー

当社の米国産のビーフジャーキーの原材料は牛肉を含めて、全て米国産を使用しています。
“All Natural” にこだわり、酸化防止剤、発色剤等々の化学合成の添加物を一切使用しておりません。また、くん液なども使用せず、実際に燻製材でじっくりとスモークしワイルドなカットでとても柔らかく仕上げていますので、お子様からご年配の方々にも安心して召し上がって頂ける商品です。
Beef Jerky Originalは、当社独自の伝統的な味付けで甘さの中に牛肉本来の旨味が味わえます。Beef Jerky Pepperedは、香辛料を絶妙なバランスで造り上げた逸品です。

〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目21番5号
三銀ビル 408
TEL:03-6441-3963

https://american-jerky.com/

京乃屋

日本の技と魂が息づく伝統工芸品
「きもの」「陶芸作品」専門店

「きもの」は染と織の技法に分かれ、親子三代にわたって引き継ぐことが出来る貴重な日本の染織文化といえます。
45年来に渡る呉服販売はもとより、きもの離れの昨今、人生の記念日などにタンスに眠るきものをご活用いただけるよう、加工直し・寸法直し・クリーニング・着付などのご相談もお受けしています。また、ぐい呑や徳利、湯呑などの趣味の器からお抹茶茶碗・水指他の茶陶まで、人間国宝や近・現代人気作家の陶芸作品を展示販売、ホームページを通しても全国から問合わせ・ご注文を頂いております。
趣味の呉服と陶芸作品専門店として個性ある店づくりを心がけております。

〒254-0052
神奈川県平塚市平塚2-18-18
TEL:0463-31-3460

https://kyonoya.com/

株式会社 米 太

自然豊かな魚沼の地で、
日本一のお米を販売しています

山あり河あり、風光明媚な新潟県魚沼地区の小千谷市で、米穀業を営んでおります。地元の生産者様から直接玄米を買い取り、検査、精米を自社で行い、品質に絶対の自信を持ったコシヒカリを主に販売しています。
魚沼地区は豪雪地帯であり、冬の厳しい雪との戦いがある代わりに、春には豊富な山からの雪解け水に恵まれます。そのおかげの豊かな土壌に、朝晩の寒暖差と、何よりも生産者様のたゆまない努力の賜物として、風味豊かなコシヒカリが収穫されます。芳醇な香りとほどよい粘りのあるご飯をほおばれば、噛めば噛むほど上品な甘味が、口一杯に広がります。魚沼産コシヒカリは、正に「日本一の米」と呼ぶに相応しいお米です。是非、ご賞味ください。

〒947-0004
新潟県小千谷市東栄1-13-13
TEL:0258-83-2636

お問い合わせは
お電話でお願いいたします。

秋色庵 大坂家

和菓子ひとすじ300年。
江戸と令和をつなぐ店

卒業後半世紀を数えましたが、和菓子ひとすじの商いをしております。
創業は元禄年間で三百有余年の歴史と共に十八代目大坂家平兵ヱとして営業しております。先祖に女流俳人「秋色女(しゅうしきじょ)」をもち、その名を冠した「秋色最中」を看板商品とし、秋色羊羹、秋色汁粉等ご贈答向けの商品から、織部饅頭、君時雨等の上生菓子、桜もち、柏もち等の季節ごとのおやつ菓子、またそれ以外にもオリジナル商品など幅広くお作りしています。
現在はUber eatsやネット通販にも対応しております由、ぜひ一度ご賞味下さいませ。

〒108-0073
東京都港区三田3-1-9
TEL:03-3451-7465

https://www.o-sakaya.com/

小松屋 つくだ煮とうなぎ

食を通じて
全ての人の豊かな人間関係と
健やかな人生を目指して

小松屋は名産佃煮と国産うなぎのお店として 豊かな水産資源を有する霞ヶ浦、その畔の土浦に大正5年に創業しました。
創業以来、コスト度外視の手間をかけた製法と、吟味した素材、そして贅沢に使用する 清酒や本みりん、無添加醤油などを用い、甘じょっぱい佃煮からいち早く脱却し、 スッキリとした甘みの上品な味の佃煮やうなぎと、多くのお客様に喜んでいただいております。
全ては、小松屋の佃煮やうなぎを通じて育む豊かな人間関係、そしてお客様の健康。 日々その事だけを考え商品作りに励んでおります。

〒300-0036
茨城県土浦市大和町5-3
TEL:029-821-0373

https://www.5028.jp

toanoi

アジア中の可愛い布を集めた
世界に一つだけの
ハンドメイドバッグ。

toanoi(トアノイ)は、タイ・バンコクのスタジオ兼ショップを拠点に世界に発信しているファッションブランドです。
シグネチャーの着物バッグを始めとし、アジア中の可愛い布を使ったカラフルでキュートなハンドメイドバッグやリネンの洋服達。細部のデザインや素材にまでこだわり一つづつ丁寧に作られています。
NYと日本でグラフィックデザイナーとして活動してきたオーナー兼デザイナーのMikaが、日本のアート「着物帯」の美しさを世界中の人にお洒落且つ気軽に身に着けて欲しいという思いから始まりました。トアノイの商品はオンラインより世界中に発送しております。あなたのだけのハッピーなアイテムが見つかります様に。

58 City Plus Ekamai soi 10 Lane 4
Bangkok, Thailand 10110
TEL:(+66) 084-563-4501

https://www.toanoi.com/
instagram:@toanoi.shop

宝月堂

先人の思いを大切にしながら
新しい風を吹き込んだ新感覚の
和菓子。心が和みます。

創業明治35年。現在5代目。創業からこだわり続けているのが、素材の風味を生かし、伝統を守りながらも常に新しい和菓子の提案を心掛けていること。新感覚のひとつが「MOCHI cube」餡の中に生クリームの入った四角い大福、アンコの中に生クリームを。季節限定の「いちごミルク大福」は旬の素材を使って大人気。伝統を守り続けているのがロングセラーの「蜂蜜饅頭」は、外皮にもたっぷり蜂蜜が。「生姜せんべい」は一枚一枚、手作業で成形した素材で優しい駄菓子。
技が光る、目にも鮮やかな和菓子が豊富。おしゃれなお店と、店主自らデザインしたパッケージも評判です。

〒680-0033
鳥取県鳥取市二階町3-121
TEL:0857-22-3745

https://hougetsudou.jp/