明治学院大学 社会学部
共催 社会学・社会福祉学会(通称学内学会)
謹啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
明治学院大学社会学部は、今年、設立50周年の佳節を迎えることとなりました。今日に至ることができましたのも、ひとえに皆様の多大なご支援とご助力の賜物と深く感謝いたしております。
つきましては、ささやかではございますが、下記の通り、社会学部設立50周年記念祝賀パーティーを開催したいと存じます。
ご多忙のところ恐縮ではございますが、何卒ご来臨賜りますよう、お願い申し上げます。
尚、祝賀パーティーに先立ちまして、14時より本館4階1405教室他で3つの分科会に分かれて、学生・院生たちの研究成果を報告する「社会学部研究発表会」を開催します。お時間の余裕がございましたら、是非ご来場ください。学生時代に戻ったような気持ちがされるのではないでしょうか。
なお、社会学部設立50周年記念祝賀パーティーにつきましては、明治学院大学社会学部オリジナルサイトのホームページにも掲載されることになっております。
また、社会学部研究発表会のプログラムにつきましては、同じく社会学部オリジナルサイトの学内学会のホームページに、11月上旬に掲載される予定です。
http://soc.meijigakuin.ac.jp/gakunai_gakkai/
祝賀パーティーの参加費は無料です。参加希望の方は10月31日までに、メールまたは電話で、学科、卒業年、お名前を下記の学内学会事務局までお知らせください(ゼミの先生が人数をまとめてくださる場合は、事務局への連絡は不要です)。
謹白
記
日 時 2015年11月14日(土) 18時~20時30分
会 場 明治学院大学 白金校舎 パレットゾーン2階インナー広場
連絡先 明治学院大学 社会学・社会福祉学会(学内学会)事務局
℡ 03-5421-2957(24時間留守電対応)
shakaimg@soc.meijigakuin.ac.jp
『Socially』24号に掲載する「社会学部設立50周年記念特集」投稿のお願い
<『Socially』24号 特集原稿を募集します!>
来年度、社会学部が設立50周年を迎えるにあたり、社会学部は、いくつかの記念企画を予定しています。その一つが、『Socially』24号での社会学部設立50周年記念の特集です。特集のテーマは、「社会学部での学び」です。「社会学部での学び」について、在学生や卒業生の声を聴かせていただこうという企画です。是非、ご自身の経験やお考え、感じたこと等を原稿にしてお寄せください。
◯タイトル:「社会学部での学び」
◯内容:内容は、基本的には自由ですが、卒業生には、社会学部に入った理由や、社会学部で学んで活かされたこと、社会学部で学んで良かったと思える出来事などをお書きいただきたいと考えています。在学生には、社会学部に在籍して、今、何をしているか、興味のある授業や先生について、将来の希望等をお書きいただきたいと思っています。
◯字数:200字以上800字以内(原稿用紙の場合400字詰め2枚以内)
◯氏名、卒業年度と学科(学生は学籍番号)、連絡先住所(ある場合はメールアドレスも)を必ず明記してください。
◯応募方法:郵送またはメールによる送信
郵送先 〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
明治学院大学社会学部付属研究所内 社会学部学内学会事務局
メールによる送信 shakaimg@soc.meijigakuin.ac.jp
◯原稿締切: 2015年10月30日(金)
※原稿は返却しません。 校正は、学内学会編集部に一任をお願いします。
※応募多数の場合、掲載出来ないことがありますので、ご了承をお願いします。
※ご不明な点がございましたら、応募先まで、ご連絡ください。