第459回理事会

2021年4月22日(木) 18:30~20:20
敬称略
出席者 竹越、中野、桑原、中田、長岡、高里、山本、原田、柏木、徳沢
伊藤、上谷、菊地、平田、荒井、岡田
欠席、委任 4名
陪席 金子、黒木
議長 中野副会長
議事録署名 伊藤、菊地
開会祈祷 金子事務局次長

【報告事項】
Ⅰ、会長挨拶、月間活動報告
昨年度はコロナで始まり、コロナで終わった。大学、高校の教育現場は大変な状態である。
同窓会は同窓生との繋がりを堅持しながら、学生の支援を行いたい。
皆さんの協力をお願いします。
3月23日 企画委員会にオンラインで参加
「明学ストリート」が完成し、昨日スタートした。その打合せ。
3月26日 学院の理事、評議員会に対面で出席。出席者50名余り。
同窓会パンフレット、チャレンジ奨学金寄付(コロナ禍対策)パンフレットを配布。
チャレンジ奨学金寄付を募った事、同窓会は学院に協力している事を、挙手して発言。
大海理事から、同窓生の協力により、寄付が増えたと御礼の言葉あり。
引き続き、チャレンジ奨学金寄付について、同窓生に協力を呼び掛けると表明。
3月27日 校友会、今年度最後の幹事会。同窓会から4名参加。
2021年度の予算、事業計画の発表があり、予算案の中に、同窓会会館設立資金
3億円が計上されており、これについてのアクションが無いという事を発言したところ、
会議終了後、学長、校友センター長、課長、他幹事3名(若い世代)と1時間にわたり
意見交換する事となった。学長から、「一本化すれば、会館設立は進展する」とのお言葉あり。
同窓会、校友会一本化について、問題点と課題の話し合いができた。
今後も話し合いを継続する事で合意。
3月29日 情報委員会に対面で出席
4月7日 ヘボン経済人会 2021年第1回理事会
4月8日 常任理事会
4月20日 世田谷支部の役員会
※ 総務委員長が決定しました。柏木副委員長が引き受けてくれました。
副委員長は、阿部理事、上谷理事が務めます。
⇒中野副会長より。「評議員会に報告。」

Ⅱ、委員会報告
1、総務委員会報告 柏木委員長 
※ 総務委員会報告書 画面共有で報告事項、審議事項を掲示
【報告事項】
竹越会長より新総務委員長に柏木理事を任命
新総務副委員長は、竹越会長と柏木新総務委員長協議の上、阿部理事共に
上谷理事を竹越会長が任命。
【審議事項】
明治学院同窓会2021年度評議員会の計画・実施(2021年5月22日)
は、昨年同様、書面にて評議員会実施への是非。
※ 竹越会長より新総務委員長に指名されましたので、宜しくお願い致します。
総務副委員長は阿部理事、上谷理事にお願いし、総務委員会を運営していきますので
よろしくお願いいたします
評議員会が書面での議決という事になると思いますが、そうなった場合には、
たくさんの資料の送付がありますので、皆さんのご協力をお願いします。
今の状況では大勢集まる事は出来ないが、総務委員、理事の皆さん、事務局で発送作業に
あたりますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2、支部委員会報告 平田委員長
※ 4月、支部委員会を計画したが、こういう状況で中止した。
支部総会を開催していないが、2件、報告します。
2020年度、支部総会中止を連絡した支部が33支部あります。
同窓生とコンタクトを取る事が今後の活動に活かせると思う。
日ごろ、活発な活動を行っている支部はきちんと連絡している。
さいたま、千葉、東京、神奈川の首都圏の支部の多くが連絡をしている。
(33支部名は常任理事会報告書に記載してあるので、ご覧下さい)
※ 北海道 道北支部の上田支部長が逝去された。
近藤ブロック長に報告を行い、道北支部の再立ち上げについて、一昨年の道南支部の
再立ち上げと同じ様に、近藤ブロック長、支部委員会、事務局が協力していく事とした。
※ 上田支部長が逝去された事が判明した件について、金子事務局長からの説明によると以下。
ご家族から大学に対し、「白金通信が届いたが、本人は逝去したので、今後、郵送は必要
ありません」と連絡あり、広報室から「白金通信は支部長等に送っているので、
同窓会本部に連絡した方が良いと考え、お知らせします」と連絡あった。
3、企画委員会報告 桑原委員長
※ 3月23日、企画委員会を開催。(情報委員会から中田委員長、是枝弁護士も参加)
是枝弁護士には「明学ストリート」の同意書と利用規約を作成して戴いた。
委員会で、その説明を受けた。
※ 同意書、利用規約を皆さんにお送りしているが、量が膨大で、今日は、細かい説明は
割愛するので読んでおいて戴きたい。
※ 同意書は、出店の申し込みのあった人に書いて戴く。その後、情報シートに記入して戴き
同窓会で審査を行なう旨、記載してあり、同窓会のリスクを回避するようにしている。
利用規約はサイトを利用される方に読んで戴くもので、同窓会は出店者との仲介をし、
情報を提供するだけという、リスクを回避する内容としている。
2点とも法律に則っており、不備のないものとなっていて、同窓会にリスクの無い様にしている。
※ 「明学ストリート」立ち上げの環境が整ったので、昨日(21日)ロペ社と打合せを行い
21日、午後、オープンしました。同窓会ホームページのトップページから入れるので
是非、ご覧下さい。
既に、エントリーしている14社が同窓会NEWSに掲載している。
13社に対して、「明学ストリート」がオープンした事を連絡したところ、御礼のメールが
多数来ている。14社には、同窓会NEWSを事務局が送付した。
出店者を増やす事が、今後の課題。皆さん、知り合いを紹介して下さい。
⇒ 途中、ホームページを開き「明学ストリート」を共有画面で出席者が確認。
4,情報委員会報告 中田委員長
3月29日 対面にて情報委員会を開催(高輪区民センター)
※ Do for others第27号完成版の確認⇒同窓会NEWS春夏号確認
今後の事についての検討
港目黒支部ではFacebook,Twitterで配信しているが、反響がたくさんある。
新年礼拝、学長講演も映像がリアルで良いねという意見あり。文字よりも映像を流すのも
面白いのではないかと思う。情報提供を文字から映像に変更してるのも情報委員会の使命
ではないかという意見もでた。Do for othersと同窓会NEWSで支部紹介をしているが
第一段階、テストケースとして、支部長紹介で支部長が喋っている映像をYoutubeで流せる様、
ホームページにリンクさせたい。又、同窓生の講演を載せるのも良いと思う。「明学ストリート」
にのっている人の映像を載せると、「明学ストリート」がもっと分かり易く、身近になる。
※ Do for others、同窓会NEWS次号の企画について検討を始めている。
※ 情報委員会の名称は、広い意味での広報委員会に変更したいと思う、
情報よりも広報の方が幅広く捉えられる。大学同窓会は広報委員会としていて
全体の統一ができる、連携が計れると考えている。この場で審議をお願いする。
※ ホームページ、「明学ストリート」が「まもなくオープン」を「オープンしました」に変更。
ホームページで出店者募集も行う。
5、財務委員会 長岡委員長
※ コロナの影響で繰越金が出た。今まで、予算を全額消化してきたが、繰り越しが認められた。
多額の3件について説明。①卒50年記念メダル800個作成。②事務局で複合機購入、
パソコンの入れ替え。③チャレンジ奨学金に200万円寄付。雑費で計上。
※ 一般会計、特別会計報告 別紙
※ 予算案報告。別紙。
※ 監査報告は監事の日程が合わないので、書類、持ち回りで監査してもらう。
※ 来週月曜日26日、事務局で通帳、書類、帳票の確認を行う。
(一般会計の金額数字と領収書の照合は校友センターが行い、承認は得ている)

Ⅲ、大学同窓会報告 山本会長
※ 4月初め、活動報告書が完成。皆様にお届しているのでご覧下さい。
4月19日、校友センターはじめ、主要な大学教職員にお届けしている。
コロナ禍で苦しい活動であったが、大学同窓会の活動をご理解戴ければ、ありがたい。
※ 活動報告書発送の際には、「明学ストリート」のパンフレットを同封し、要請を行っている。
クラブOB会、職域OB会が、催し・事業を行う時に資金援助(最大3万円)が有る事も同封した。

Ⅳ、学院常務理事会報告
塚本理事欠席の為、塚本理事から届いている報告書を金子事務局次長が代読。
4月9日(金曜日)常務理事会が開催されました。
同窓会に関係する事、2件あり。
①校友会主催、各地校友会は上半期まで中止。各地校友会と同時に総会を開催している支部あり。
 下半期は開催できるか、あるいはオンラインでの開催を検討中。
②理事、評議員に膨大な資料を配布している、ペーパーレスを進める。タブレットを貸与。

【質疑応答】
※山本理事から同意書の提出について質問
⇒桑原企画委員長回答「事務局から、郵送かメールをするので、届いたら記入し提出下さい」
⇒中野副会長補足「既に14社は掲載されているが、データーとして残す為、提出戴く」
※柏木理事から クララ会に「明学ストリート」をPRするのでパンフレット戴きたい。

【審議事項】
①情報委員会の名称を広報委員会に変更する件 全会一致で承認。
 評議委員会で承認を得る。
②2021年評議員会の開催形態について
竹越会長から要望
「大学の学生団体でクラスターが発生し、授業も対面からオンラインに変更という厳しい状況。
2年連続で評議員会を開催できないのは残念であるが、対面は断念せざるを得ない」
「総務委員会が方針をだしている通り、書面での開催として戴きたい」
全会一致で対面ではなく、書面での開催を決定。
※ 書類発送について、金子事務局次長から説明
①5月6日の理事会で承認を書類を翌日にプリントアウト、発送準備
②5月7日(金曜)14:30~発送作業
(2週間前に発送と決まっているので)
⇒上谷理事「以前、1週間前では遅いとクレームあり、慣習として2週間前となっている」
③事務局隣の会議室は6名という制限があり、事務局3名なので、今年はあと3人しか入れない。
⇒上谷理事「緊急事態宣言下で会議室が使用できない可能性あり、その場合の対応を検討」
竹越会長より
評議員会用に学長、校長の挨拶文を依頼して、非常事態で多忙ではあるが引き受けて戴いた。

【その他】 上谷理事より
評議員会用 竹越会長の活動方針表明文には情報委員会の名称を広報委員会に
変更したいと記載して戴きたい。
中野副会長より 
「明学ストリート」を大学同窓会ホームページもリンクして戴きたい。
バナーのデーターが必要なら桑原委員長が提供。

【事務局】 徳沢より
①本日の議事録を作成するにあたり、審議事項ではないが、以下を了承戴きたい。
全国ブロック長会議は対面で行わない、オンラインでの開催について竹越会長、平田支部委員長
が決定する。
②大学、学生の状況
:4月1日、2日 入学式が開催。各教室に分かれ、チャペルから配信。
:オリエンテーション(新入生勧誘)が4月10日、17日、24日(土曜)開催
 例年通りの遠望橋ではなく、各クラブに1教室割り当てられ、感染の対策が取られている。
:4月27日、学生部から各団体への招集がある。学生の課外活動の制限を懸念。
:5月4日、昨年入学生(二年生)対象の入学式開催の予定。


本部活動報告, 理事会議事録 |

Comments are closed.