第479回理事会議事録

日 時 : 2023年2月16日(木)18:30~19:45
形 態 : オンライン(Zoom)
出席者 : 竹越・中野・上谷・桑原・長岡・菊地・山本・高里
      原田・徳沢・中田・伊藤、荒井、柏木
陪 席 : 金子、黒木
議 長 : 中野副会長(会長指名による)
議事録署名人 伊藤、荒井

Ⅰ、竹越会長活動報告 
コロナ感染者減少しているが気を緩ませないで気を付けて下さい。
1. 20 = 学院の新年礼拝に参加
1. 21 = 大学同窓会キャリア応援イベント参加 オンライン
1. 24 = 世田谷支部 春のイベント郵送作業
1. 24 = 大学校友会幹事会
1. 25 = 正副会長会議(学長とのミーティング準備)
1. 27 = プラチナカレッジ参加
1. 30 = 校友会同窓会合同会議 学長との会談
2. 2 = 正副会長会議
        常任理事会
2.4 = 平田前支部委員長を偲ぶ会(64年度生幹事会が主催)奥様も参加
2.10 = プラチナカレッジ参加
2.13 = 企画委員会
2.14 = 正副会長会議
      全国ブロック長会議 校友会一本化について学長からの提案を説明
2.16 = 正副会長会議

【校友会一本化について学長からの提案を説明】
学長の認識、提案
:卒業生の組織が複雑
:同窓会は国内92支部と海外支部が活動している。校友会は細かくフォロー出来ていない。
:2023年度から一本化に向けて詳細協議したい。
:校友会は今までの活動を継続しながら、同窓会と協同して活動し、そうしながら組織化したい。仮称、新同窓会、学友会など。
:財源は今まで通り、4年生から徴収する校友会費をあてる。
:卒業生で4万円払った人も払っていない人も会員とする。4万円払った人は寄付したと思ってもらいたい。
:今回の一本化に高校、東村山の同窓生は入っていない。学長は「一本化がうまくいったら、将来、高校、東村山の同窓生も入ってもらいたい。この指とまれでオール明治学院にしたい」と言われた。 今まで、高校、東村山の同窓生は外せないと学長に申し上げてきたが、今回、高校、東村山の同窓生も入ってほしいと言われた。
(中野副会長補足)
若年層の確保、名簿、イベント(ホームカミング、現役学生との交流会、校友の集い)協力
などプラス面がある。
4年生から卒業後の為に4万円徴収して同窓会に2,100万円支給しているが
経理処理上問題
なっている。一本化(同じ組織になれば)によって解決できる。
学長は校友会の年間予算 1億2千万円は効率化し、支部活動活性化に資金援助したいとのお考えである。
高校、東村山の同窓生を含める時期はいつになるか、明記できませんか上谷さんが学長に聞かれたが、学長からは「時期を言うと無責任な回答になるので議論のうえ、決めていきたい」との返事であった。
(上谷副会長代理補足)
学長は支部活動を重視されている。

Ⅱ、委員会報告
1、【総務委員会】柏木委員長に代わって上谷副会長代理
  12月、1月に総務委員会は開催していない。
理由は校友会一本化についてどうなるか分からないので。
役員選考委員会を立ち上げなければならないが、校友会一本化について、1月30日の会談が終わってから総務委員会を開催。
  本年度の評議員会はオンラインも対面も難しそう、文書になる。2022年度決算報告、活動報告、2023年度予算案、事業計画案を発表しなければならない。
  2月22日、学長との会談あり、その後、総務委員会を開催。

2,【支部委員会 副委員長徳沢】
2023年 2月14日 18:00~18:30
            20:10~20:30 全国ブロック長会議終了後、再度。
オンライン  出席者 7名
【報告事項】
①1月22日 越谷市で埼玉東部支部 竹村前支部長とミーティング
 次期支部役員候補(越谷在住)、土井埼玉ブロック長の4人
 11月19日 埼玉東部支部次期役員候補5名から引き継ぎ要請あり
 過去の活動内容説明。(毎年、活動報告書=会報あり)支部活動低下の説明。
 埼玉東部支部250名の名簿の引き渡し。人材の紹介。
②1月24日 西東京市(保谷)で 東京多摩東部支部 役員 石毛航太郎さんと面談
 支部総会開催の案内必要が100名、役員になっても良いという人20名を報告
及び 次期支部長選任について
 多摩東部の役員6名と4月に会談したい旨、要請。石毛さんが6名に連絡。
 2月15日までに返事をもらう
③町田市の同窓生30人に 3月25日(土曜日)11:00~
 記念館2階 大会議場で懇親会を開催する案内を、1月27日郵送。
 目的=町田支部設立の意見交換、役員募集
④2月25日(土曜)11:00~近畿ブロック会が開催。
 奈良県牧野支部長以外、各支部長が出席。
 大阪府は田中支部長代行が出席(初めての出席)
 村山ブロック長から竹越会長に出席依頼が来ており、本部派遣は竹越会長に決議。
 同日、14:00~兵庫県支部総会が対面で開催。

【審議事項】
①檜山神奈川ブロック長から、東湘南支部の支部旗、本部の予算で作成願いあり。
 島田支部長が亡くなられた時、同窓会関係の書類、物品を奥様が処分された為。
 (決議事項)
 次回 支部委員会で「どういう場合に本部の予算で作成するか、しないか」線引きを
 明確にする。それに従って、東湘南支部 支部旗作成の判断をする。
②支部補助費の再配分について
 (決議時刻)
 支部補助費 各支部予算の3倍まで補助する=1度支部補助費予算分を支給して、
3月に予算の2倍補助する。
 但し、横浜支部と川崎支部は飲食を含めた総会費用を請求しており、それは対象外。

3,【企画委員会 桑原委員長】
① 今週月曜日(13日)企画委員会を開催。中田広報委員長はこの所毎回参加。
② 「島崎藤村生誕150年」動画 DVD作成し、お世話になった方々に配布を決定。
配布先、学校関係、馬籠、小諸の藤村記念館、その他。同窓会も保存。
③ 明学ストリートは今年になって2件増え、52社になった。
冊子を作成、どう配布するか、どんな形態にするか、話し合い。4月完成目指す。
出店した店には置いて戴く。「明学ストリート加盟店」ステッカー作成。
④ 事務局が各支部の送付している同窓会の発行パンフレットをホームページに掲載、専用のバナー作成を検討。

4,【広報委員会 中田委員長】
① 委員会はメール、電話などでのやりとり。
② 企画委員会と活動を共にしている。そんな中でホームページの配置変更を検討。
同窓会の発行パンフレットをホームページに掲載、専用のバナー作成し、いつでも
プリントアウトできる様にしたい。
③ 次回Do for others 春号は校友センタ-、印刷あがり待ち。
④ 1月21日の大学同窓会「キャリア応援イベント2022」をホームページにUP。
イベントの様子は大学同窓会がYouTubeでUP。良くできている。学長のコメントもあり、ぜひ見て戴きたい。
⑤ 竹越会長の1月までの月間活動報告をホームページにUP。
⑥ 島崎藤村生誕150年」動画撮影等をしてくれたシネマ研究会が大学の2022年度
文化芸術活動奨励賞を受賞した記事もホームページに掲載。
⑦ シネマ研究会の文化芸術活動奨励賞受賞は近日、ホームページにUP。
⑧ 新年交流会、2021年、村田学長の講演もおあり1200回、2022年デジタルアーカイブスがあり650回視聴。2023年の島崎藤村生誕150年はすでに1200回超えた。YouTubeのチャンネル登録28人になった。YouTubeで明治学院同窓会と入力すると見られる
⑨ 新年交流会(学長講演)も順調の視聴件数が伸びている。吹聴して戴きたい。

5,【財務委員会 長岡委員長】
  4月1日~1月31日 一般会計、特別会計報告。詳細は略。

Ⅲ、【質疑応答】 
① 上谷副会長代理
支部委員会決議事項の支部補助費 各支部予算の3倍まで補助する件は今年度に限る。
徳沢⇒首都圏支部の通信費が多い。例年限られた人しか送れないが、今年は沢山の人に。
② 山本大学同窓会長
校友会一本化で大学同窓会の位置づけどうなるか、また、現在次期運営委員を募集中。
今、実施している白金祭支援、キャリア応援イベントどうなるか。
 中野副会長⇒22日の会談で、同窓会としての考えを申し上げる。
       同窓会のイベントは校友会と協同すれば、効率が上がる。
 竹越会長⇒山本会長には心配をかけているが、良い方向にもっていく様に学長に話す。
③ 徳沢 ある同窓生から「校友会と同窓会が一緒になるのですね」と言われた。
「一本化が決定した訳でない、そうなる様にスタートした」と申し上げたが
「会長 その認識でよろしいですね。」
竹越会長⇒OK
④ 上谷副会長代理
一本化の件、臨時評議員開催して賛否を問う必要あり。
⑤ 中野副会長
学長は2024年3月までに整備し、2024年4月 新同窓会(仮称)スタートを目指すと明言されている。
⑥ 竹越会長
色々問題点も出てくる、皆さんには丁寧に説明する、プロジェクトチーム設置も検討。

Ⅳ、【山本大学同窓会長報告】
① 1月21日キャリア応援イベントが盛況に開催された。対面参加44名、オンライン
(ZOOM)60名。 過去最高の参加者となった。
  村田学長は冒頭に「学生の為に、こういう会を開催してもらい感謝している」との挨拶があった。2時間半の会であったが、最後まで出席して戴いた。
② 会の様子は大学同窓会のホームページに掲載している(YouTube)
基調講演40分、若い卒業生4人で20分、長いがぜひ見て戴きたい。
③ 今後の活動は2022年度活動報告書の作成。

キャリア応援イベントについて
出席理事からの意見
以前に比べて大学からの支援が強化されて良いイベントに
なっているのは、大変喜ばしいことだと思います

【その他】
① 徳沢 会則に「学生の支援」の追加する事を提案。総務委員会、常任理事会を経て
来月の理事会で審議して戴きたい。
上谷副会長代理 次回、総務委員会で協議する、最終的には評議員会で
「3分の2の賛成が」必要
② 徳沢 3月18日 静岡県西部支部主催で大杉正明先生の講演会を行う。
   同窓会ホームページ「同窓会からのお知らせ」サイトに掲載戴きたい。
理事会議事録 |

Comments are closed.