第481回理事会議事録

徳沢作成

日 時 : 2023年4月20日(木)18:30~20:00
形 態 : オンライン(Zoom)
出席者 : 竹越・中野・上谷・桑原・柏木・徳沢・塚本
      山本・原田・菊地・高里・
      オンラインで伊藤
陪 席 : 金子、黒木
議 長 : 中野副会長(会長指名による)
議事録署名人 塚本、原田

Ⅰ、竹越会長活動報告 
久しぶりに対面で開催できて喜ばしい、オンラインの理事もいるが、これによって
出席者人数が増えて良い。
3. 16 = 第480回理事会
3. 17 = 事務局での意見交換
3. 18 = 大杉正明先生講演会zoom参加(静岡西部支部)
3. 24 = 中学・東村山高校校長就任礼拝
学院評議員会出席
3. 25 = 東京町田支部設立ミーティング
     校友会幹事会
3. 30 = 埼玉ブロック会
3. 31 = 東京世田谷支部イベント 成城散策会
4.  5 = ヘボン経済人会理事会
4.  6 = 正副会長会議
       常任理事会
4. 12 = 会計監査
       明治学院サービス倉庫使用延長願い提出
4.  14 = 学院理事評議員懇談会
4.  18 = 東京世田谷支部幹事会
4.  18 = 企画委員会
4.  20 = 正副会長会議
       
Ⅱ、委員会報告
1、【総務委員会】柏木委員長
3月13日 対面で開催し、そのあとは開催していません。
① 同窓会と校友会の一本化について話し合いを開始する事についての賛否を問う
評議員会(書面による、締切り3月28日)の結果は71名中、賛成70名,反対1名。
② 5月17日総務委員会で書面による評議員会(決算、予算案・事業報告、事業計画など)
について協議。

2,【支部委員会 委員長代理徳沢】
支部委員会 4月18日開催 18:00~19:00 オンライン 7名出席
① 3月25日(土)町田市在住の同窓生7名(役員就任OKの)で支部設立について協議
  出席者:1965年卒女性:1970年卒英文(72年修士)男性:1972年卒社福女性
:1982年卒商学男性:1990年卒法律男性:1953年卒中学男性
:2015年卒東村山中学女性
  決議事項 町田支部の設立、会長、会計、事務局長を選任
       会長 秋山庵然氏 日体大教授 1970年卒英文
       会計 1982年卒商学男性
       事務局長 2015年東村山中学卒女性 2017年東村山高校3年の時 
米国留学、卒業後 ミネソタ州立大2022年秋卒業 
高校の同級生の多くは2022年春 明治学院大学卒業
② 北海道道北支部 支部長候補 染谷哲義氏 1987年卒 ワンゲルOB
(株)カンデイハウス社長
  就任の条件 支部長の他に役員体制を整える事 
  上田前支部長から支部旗、通帳、書類を預かっている役員(山岳部OB)が1人いるが 72歳で支部長は辞退
  近藤ブロック長が染谷氏と山岳部OBと連携を取り、2人以外にも役員候補を探す。
  7月か8月には支部総会を開催したい。9月以降は雪の心配。
  道南支部再興の時と同様の本部支援の要請あり
③ 支部総会開催連絡のあった支部 
  :東湘南支部 5月27日 支部総会開催 
   1967年卒横須賀在住の松代氏から開催についてクレームあり
⇒本件について。支部総会開催、役員選考は同窓会本部で進める旨、11月20日事務局長名で通知済。松代氏から抗議あれば事務局長が対応する。
  :川崎支部 6月3日(土曜)
  :群馬伊勢崎佐波支部 6月10日(土曜) 
  :富山県支部 6月24日(土曜)
  :札幌支部 9月2日(土曜)
  :千葉東葛支部 10月7日 
④ 九州沖縄ブロック会 6月3日開催 本部派遣 竹越会長
【支部委員会審議事項】
①23年度支部委員会事業計画(全国の支部で支部長不在を解消、支部総会の開催)承認
②町田支部設立について承認 
③北海道道北支部支援について
     道北支部再興案(近藤ブロック長作成)、再興の支援を承認
     近藤ブロック長が旭川出張 支部再興の打ち合わせ 及び役員候補の富良野市の同窓生 旅費支給。同窓会本部が開催までの手続き(発送、集計、出席者名簿)。
⑤ 山梨県支部 支部総会開催を 同窓会本部が支援する事を承認。⇒案内状の作成、発送、出席者名簿作成。
⑤東湘南支部 総会 本部派遣 竹越会長 徳沢 承認
【その他】
①多摩東部支部 役員候補 7名 5月14日(日曜日) 11:30 記念館2階
②埼玉東部支部 役員候補 5名 6月17日(土曜日) 大宮で会談予定。
【支部委員会の開催方式について】
出席者7人のうち1人は対面で。6人はオンライン、オンラインと対面のハイブリッドで。
意見 *対面でなければ気持ちが通じない *オンラインが便利 *オンラインでは参加*できない委員が2人いる。ハイブリッドとした場合、ZOOMできない委員はどこで参加するか、白金キャンパス? *段階を踏んで、対面に。当面ハイブリッド。*出席人員を増やす事も大事。*ZOOMできない委員に議事を早めに郵送して、 意見をFAXでもらう、意見が活字で反映できる。
3,【企画委員会 桑原委員長】
4月18日 対面で企画委員会を開催。
① 校友会と同窓会の統合によって一緒にできることがあればやりましょうと合意。
10月28日に校友の集いが開催される、今年はホームカミング開催の年で、
一緒でできないか校友会佐藤センター長と本日会談。
 基本的には一緒にやろうという事であったが、参加人員が校友の集いが300人
 ホームカミングの200人と合わせると500人となり、会場に入れない、どうするか
検討。校友会は6月に幹事会があり方向性を出さなければならない。
② 明学ストリートの冊子はB6サイズで作成する事を企画委員会で決定。
全体で64ページ。途中を省いた見本を作成、出席者に提示、中身の説明。
加盟店には何冊か届けて、POPも制作(サンプル提示)し、これと一緒に店先において戴き、来客に自由にとってもらう。ステッカーも作成、店先に掲示してもらう、大きさは
店によって要望が異なる、2種類作成。
パレットゾーンとか学内にもおきたい、学生部と交渉。
ホームカミングの際にも置きたい。
③島崎藤村生誕150年記念動画のDVDを80作成。しかるべきところに配布。

4,【広報委員会 中田委員長】
1.同窓会ニュース春号を作成中。「明学いいとも」のコーナーは、ビゴのパンの藤森さんと税理士の大石さんを掲載予定。
2.ホームページ関連
①大杉正明先生講演会開催報告と参加者の感想等を載せた
②臨時評議員会開催のお知らせと議決結果を載せた。
③新たに設置したバナーに今までの行事のパンフレットを入れた。
④島崎藤村生誕150年記念映像の視聴回数は順調で、新記録達成。
⑤学長講演は伸び悩んでいるので、ブロックや支部へ再度お声かけをお願いしたい。
⑥2023年度同窓会行事日程をアップしたので、確認してください。
3.4月末までに広報委員会を対面で開催予定。(現在、日程調整中)

5,【財務委員会 原田理事 財務委員会】
  4月1日~2月28日 一般会計、特別会計報告。剰余金処分案。監査報告
2023年予算案報告 詳細は略。

Ⅲ、【質疑応答】 なし

Ⅳ、【学院常務理事会報告】塚本常務理事
① 東村山の大西校長の挨拶があった。とても誠実で安心感が漂った。
② 校友会が全国で行われるという話もあった。
金子学院理事より
③ 学院の理事、評議員懇談会が行われた。
日大の問題があった関係で、文科省から言われている理事の定数、人選について
及び役割について説明された。例えば、理事長と親しい人が理事に就任するのはまずい。
④ ある理事からチャットGPTの採用の提案があった。それに対して学長から「私見ではあるが、学びの場にはまだ危険だと思っている」とお話しされた。その後、学内連絡
(WEB上)で「チャットGPTは個人情報が流出しやすい、発展途上、教職員は気を付けて下さい」と連絡があった。
Ⅴ、【大学同窓会報告 山本会長】
5月9日、運営委員会で本年度の事業について協議し、準備を進めていく。
① 白金祭 11月1日、2日、3日については第一回の委員会が5月末開催され、
大学同窓会からも委員2名参加。
② 12月3日 キャリア応援イベント開催の準備を進める。
今年はホームカミング開催の年であり、現役学生・同窓生交流会は開催しない予定。
ホームカミング開催するかしないか、結論を出して戴きたい。
③ 校友会、同窓会一本化の準備委員会立ち上げはいつでしょうか、大学同窓会から
複数名の委員の選任を要望します。

竹越会長より
明日、21日、3回目の会談をおこなう。それによってどういう形になるか、見えてくる。
大学同窓会の立場は理解している。

【審議事項】
① 支部委員会から報告あった、町田支部設立について 承認

【その他】
① 徳沢 学内の様子を報告
:学生のマスク着用 :オリエンテーション(1年生勧誘):入学式
② 金子次長 法人事務室から連絡あり
:ある支部から支部総会に学長、学院長の来席を直接要請された。
:学内に駐車を要求した同窓生もいた。
⇒竹越会長名で各支部長に注意文を送る。
理事会議事録 |

Comments are closed.