兵庫県支部 「秋の歩く会」

兵庫県支部 「秋の歩く会」 ~兵庫津の道・七福神を訪ねて~
日時:2014年10月18日(土)

秋晴れの暑いほどの好天気の中、我が支部の大先輩である千葉利夫氏の名ガイドにて、
「兵庫津の道・七福神を訪ねて」を歩きました。

史跡を巡りながら、港町兵庫の歴史に思いを馳せました。
兵庫の街は古くから港町として知られ、平清盛の時代には宋と、足利義満の時代には明との貿易で栄え、
江戸時代には国内有数の港町として栄えました。

「兵庫津の道」は、このような歴史を持つ兵庫区の史跡を結ぶ道の愛称です。
今回はその中で、江戸時代に庶民の間でブームとなった七福神めぐりをいたしました。

写真の大仏は、日本三大仏の1つである「兵庫大仏」です。
天台宗の寺院 能福寺 に安置されています。

帰途、神戸元町にてビールの乾杯を・・。
健康増進の1日となりました。

(支部長 村山眞子 記)

20141018 兵庫 秋の歩く会