第143回運営委員会 議事録

《文責:徳沢》

2020年3月3日(火) 18:30~20:00
会 場:白金キャンパス 本館 91会議室

出席者:中野、新井、吉田、井上、山川、徳沢、飛木、菊地、原田、山本(好)、
大嶋、楢原、立石、
中田、三上、漆畑、中村、神谷


議 事:

1) 会長挨拶(中野会長)「活動報告」

・第5期運営委員会、最後の会議です。3年間、お疲れ様でした。
4月以降、第6期運営委員の皆さん、宜しくお願いします。

・コロナウイルスの影響で、卒業式などが中止、活動・集会の自粛が昨日、大学広報課から発表になりました。
松原学長の最終講義も延期になりました。

・2月18 日 校友会常任幹事会が開催されました。
主な報告内容は以下です。
大学同窓会からは「キャリア応援イベントin横浜キャンパス」の報告をしました。
校友会報誌 Do for Others 第25号は3月20日以降配送予定。同窓会ページに
「キャリア応援イベント」が紹介されています。

・2019年度活動報告書の作成を3月中に完成させたいと思います。

・各委員会の引き続きよろしくお願いいたします。

・第5期運営委員会の皆さん、そして明治学院関係者の皆さんのご支援を賜り、無事3年間会長を務めさせていただきました。長い間ありがとうございました。
今後とも「Do for Others」を肝に銘じ、明治学院同窓会活動を同窓生・学生たちのために活動していきたいと思います。


2) 広報委員会活動報告(藤森広報委員長欠席の為、メールを新井副会長代読)
「3年間(6年間)広報委員をやって来ましたが、果たしてどのくらいの同窓生に大学同窓会の存在や活動を知ってもらえたか、ホームページを見ている同窓生がどれだけいるのか?? 甚だ心もとないです。
また、明治学院大学には、大学同窓会の他に、オール明治学院同窓会、明治学院大学校友会があり、殆どの卒業生はその区別がよくわからないだろう、という状況の中での、大学同窓会の広報活動は色々難しいと思います。
しかし、3年前?にFacebookページを立ち上げ、ホームページと連動させることで、
少しずつですが、同窓会活動と関わっていない同窓生にも大学同窓会の存在や活動を
認知出来たことは良かったと思います。
ただ、Facebookは昨今の若い世代はあまりやらず,中高年層が多いと聞いてるので、
若い世代の同窓生にも知ってもらうために今後はInstagramやLINEなども活用していくのも有りかと思います。」
「4月のつぶやきですが、キャリア応援イベントの際に声かけさせていただき国際学部
卒業生の牛山翔太さんから既に原稿を預かっていますので、新体制では、5月のつぶやきから、ということで、ご了承お願い致します。」

中野会長から補足

・ホームページで学生の活動、同窓生・大学同窓生の活動を紹介・報告を行っています。
 今後、ホームページの充実を図って戴きます様、お願いします。

・5年前から、ホームページに「つぶやき」というサイトを設けました。
 堅ぐるしい話ではなく、casual,familyが話題が喜ばれます。「つぶやき」によって
 同窓生の輪が拡がる事を期待しています。

事務局長徳沢からの補足

・5月以降(4月中旬には原稿が必要)は新任の運営委員11人、順番で寄稿して下さい。 
 それ以降は、運営委員の知人に寄稿してもらって下さい。寄稿してくれた同窓生は
 大学同窓会のホームページに関心をもってくれます。


3) キャリア応援イベントIN横浜キャンパスの総括、運営委員の意見。

・3年後、ホームカミングが開催される年に、キャリア応援イベントを横浜キャンパス
で開催する事について。
*開催した方が良い=多数
*開催しない=ゼロ
*分からない=3人

・良かった点
*国際学部と交流できた。*丸テーブル、大きさ。*人数とラウンジのスペース。配置。
*全てのテーブルに学生が着き、偏りもなく、全学生が相談員と話できた。熱心だった。
*着席で時間を区切って交替し、学生は多くの業種の先輩と面談できた。
*若い同窓生が沢山、相談員になってくれた。活気があった。*同窓生と学生との交流。
*横浜キャンパスでの開催によって、出席してくれた相談員もいた。
*各テーブルの男女比率が良かった。会話がスムーズだった。

・悪かった点
*相談員の情報を運営委員がよく知らない⇒学生からの問い合せに答えれなかった。
*運営委員に事前に相談員のプロフィールを配布して説明し、担当分けすべき。
*1月は良くなかった。*後期試験で学生の参加者把握が困難だった。
*アンケートを取るべきだった。*2回の席替えは必要ない。*受付が混乱した。
*テーブル札は業種、番号だけでなく、業種を書いておくべき。*横浜は不便。
*拘束時間が長い、運営委員は立ちっぱなしで疲れた。交通費が持ち出し。
*昼の中途半端な時間で長い。スタート時間早めるべき。ランチ、カフェスタイルで。

・その他
*懇親会もキャリア応援に徹したので良かった。
*懇親会の料理が白金よりも良かった。


4) 白金祭について 飛木委員長

・今年も、白金祭に参加し、同窓生、学生の参加を求め、活動を支援します。
 4月から順次、学生から会議、説明会の参加要請があります。協力お願いします。


5)同窓会本部動向報告(事務局長徳沢)

・「明治学院同窓会をご存知ですか」というパンフレットが作成されます。
 卒業式で、卒業生に配布する予定でしたが、中止。
 若い同窓生に同窓会を理解してもらう上で、効果あるパンフレットですので、支部活動に
 励んでいる運営委員の皆さん、活用して下さい。

・支部補助費の再配分があります。金額はまだ分かりません。


6)会計報告 (事務局長徳沢)

・予定通りで、問題ありません。
 3月、ホームページ保守管理、活動報告書作成費用、その郵送費の支払いで
 予算通り決算されます。


7)第6期運営委員会組織、役職担当発表 (山本次期会長)
  詳細 別紙配布


8)その他 (事務局長徳沢)

・3月8日(日曜日) BS朝日 12:00~12:55
「百年名家」という番組で、タイトル【宣教師の心が宿る・明治学院】
キャンパスに残された洋館という内容で放送されます。


以上