第79回 運営委員会 議事録

第79回 運営委員会 議事録
2013・12・3 18:30~19:30
於  : 白金キャンパス 記念館2階会議室
出席者: 安田・竹之内・小玉・藍・安達・磯辺・井上・伊吹・柏木・田代・野島・籾山・明神・橋本=14名

1.議事(配布資料=2013白金祭売上報告(修正版)・同売上明細、白金祭収支計算書・同経費明細書)
 1)会長挨拶 -安田-
   本部主催のホームカミングでは、大学同窓会が受付を担当した。大学同窓会が毎年交流会を開催しているのに対し、本部のホームカミングは3年に1度。そのため受付のノウハウが乏しく、大学同窓会に協力を求めてきた。ホームカミングは、予想以上の同窓生が集まったため多少の混乱はあったようだが、概ね大学同窓会が担当した受付業務に関してはうまくいったと聞いている。本部からもお礼の言葉をいただいた。ご苦労さまでした。
   また、翌日は神宮球場で150周年記念の野球の試合が行われた。午前中に明治学院高校と東大教育学部附属中等教育学校と試合を行い、延長戦の結果1-0でサヨナラ勝ち。続いて行われた明治学院大学と東京大学戦では、ホームランで先制されたが相手のエラーも絡み3-1の逆転勝利を収めた。ただ、応援団は残念ながら東大に負けていたように思う。特に試合前の東大の応援は良かった。
 2)委員会活動報告
  ◎学生支援委員会 -井上委員長-
   本日、この運営委員会の前にボランティアセンターを訪ね、原田センター長に寄付金を届けてきた。三上次長、波多野課長も同席した。原田センター長によると、現地で明治学院大生のボランティア活動は感謝と高い評価を受けているとのこと。寄付金の目標額には少し足りなかったが、大学同窓会の学生支援活動が役に立てられていることを聞き、改めて良かったと思う。
   柏木部会長=3年間で100万円寄付という目標には5万円ほど足りなかったが、今年は交流会を開催しなかったにもかかわらず30万円の寄付ができた。これはすごいこと。   お陰さまで、大学同窓会の役割の一つである在校生支援が実を結ぶ形なになった。改めてお礼を申し上げる。
  ◎白金祭会計報告
   橋本事務局長より白金祭の売上報告と明細及び収支決算報告があり、満場一致で承認された。(別紙売上報告書、収支決算書参照)
  ◎総務委員会 -橋本-
   ボランティアセンターへの寄付については上述のとおり。寄付金額は、白金祭売上金(事前事後含む)214,655円、戸塚まつりフリーマーケット売上金36,825円、前年度交流会バザー繰越金39,916円の合計291,396円に、大学同窓会特別会計からの拠出金8,604円を加えた合計30万円をボランティアセンターに寄付した。
   前回の運営委員会で承認された次期新役員に、安田会長と竹之内役員選考委員会委員長の連名で、選考結果通知と新役員名簿等を送った。年明けには新役員を招いて懇親会を行う。具体的な日時と場所については、次回の運営委員会で決める。
   前回の運営委員会で了承を得た規約改定委員会を早急にたち上げたい。その骨格及び人選については、三役会でたたき台を作成するので運営委員会において吟味検討していただきたい。
  ◎広報部会 -野島-
   延び延びになっているホームページの件だが、新業者とフォーマットは出来上がっている。しかし、コンテンツが足りないためアップできていないというのが現状である。なんとか年明けにはオープンしたいと考えている。
 3)同窓会本部動向 -柏木-
   ホームカミングでは、当初の予想を超える来場者があり多少の混乱があった。大学同窓会の交流会の参考にもなるので、良かったこと、良くなかったことなど、皆さんの意見を聞かせてほしい。
  ◎料理が早々に無くなった。一度に全部を出さずに、複数回に分けたほうが良かった。
  ◎飲み物が少なかった。あっという間になくなり、以降はドリンク券を買わなければ飲めなかった。
  ◎進行が遅かった。乾杯までに時間がかかりすぎ、しびれを切らした同窓生の中にはすでに飲み始めている人もいた。
  ◎実行委員長が飛び回っていたため、指示を受けようにもできなかった。補佐を立てれば混乱も最小限にできたのでは。
  ◎食べ物が早々に無くなり、予定よりだいぶ早めにお開きとなった。
 4))校友会担当 -橋本-
   12月7日(土)に、ラグビー部とアメリカンフットボール部の入替戦が行われる。時間がある方はぜひ応援に行ってほしい。ラグビーは熊谷競技場が会場のため、明学からバスを仕立てる予定。アメリカンフットボールは、調布市のアミノバイタルフィールドで上智大学と対戦する。
 5)その他
  ◎運営委員会に出席できない委員がいる。仕事などの事情で欠席できないのはわかるが、せめて欠席の連絡はすべき。来期も継続されるようだが、かえって運営委員の役職が重荷になってしまうのでは。会長や事務局長からご本人の意思を再度確認してもらいたい。
  ◎ラグビー部入替戦 12時キックオフ 成蹊大学が相手だが、明学大は先日の立教大学戦では負けたが想像以上にいい戦いをした。期待が持てると思う。(安達)
  ◎応援団チャリティー いつもは学内で開催しているが、今年は150周年記念で虎ノ門のニッショーホールで行われた。100万円には一歩足りなかったが90万円を超える金額を障害者福祉団体などに寄付できた。(井上)
  ◎グリークラブ「メサイア」 1年以上前から週3回、OBOGと現役が集まり練習してきた。終了後のレセプションで、学長から毎年開催するよう要請があったが、現役団員が少ないのが悩み。毎年はともかくOBOGからも継続したい意向もある。チャペルで行うのに意義がある。(明神)
  ◎バスケットボール部交流戦 当初、男子のみの交流戦だったが、女子も行うことになりオール明学対オール関東学院の交流戦になった。結果は、男女とも敗戦だったが学内のコートで大西学院長、鵜殿学長も観戦にこられ、また応援団の素晴らしい応援も得られた。大変意義のある交流戦になった。(橋本)
  ◎ヨット部ファミリーセーリング ヨットに初めて乗せてもらった。週末には三浦半島の諸磯で練習をしているので、行けば乗船させてもらえる。1時間ほどのクルージングだったが、やみつきになりそうだ。当日は、学生の親御さんも見えられ子息の部活の様子や仲間を知るいい機会だったようだ。ちなみにヨット部は、3月の全日本選手権優勝が目標。それに勝てばフランスでの世界学生選手権の出場が決まる。大学同窓会も今後のヨット部に注目していきたい。(井上)
  ◎野球部150周年記念試合 下馬評では勝てないと思われていたが、結果は3対1の勝利。翌日の新聞にも大きく試合の模様が取り上げられ、大成功だった。(橋本)
以上