第152回運営委員会 議事録

2021年5月11日(火)18:30~20;00

会 場: オンライン                           《文責:楢原》

出席者: 山本、井上、中田、飛木、菊地、宮城、三上、原田、漆畑、筑田、久万、

     立石、楢原、神谷 = 14名 (敬称略・名簿順)

議 事:

1) 会長挨拶(山本会長・三上副会長) 「活動報告」

  【活動報告】

  ・コロナ禍で大変な状況が続いていますが、今年度も活動を進めていくために、

   原田事務局長から資料が送られたと思います。忌憚ない意見をお願いします。

  ・書記業務を牧野委員・楢原委員の2名が担っていましたが、牧野委員が会計担当となった

   ため、神谷委員に打診し、快諾いただきました。皆さんにも承認いただきたいと思います。

   よろしくお願いします。

 ⇒ 全会一致で、神谷委員が書記業務を担うことを確認しました。

  【マニュアル】

  ・各委員会の一年間の業務を洗い出し、マニュアル作成をしてほしいと思います。

   時期は今年の秋頃までです。

  ・年間活動スケジュールについては、事業年度に合わせて、4月~翌年3月をした方がよいと

   思います。また、完成は2021年度の区切りのよい時期でよいと考えます。

  ・広報委員会:立石委員長、交流会:井上委員長、キャリア支援:楢原委員長

   在校生支援:飛木委員長に作成をお願いします。

  ・マニュアル作成の打合せに貸会議室を使用する場合、費用は出せますか。

 → 可能です。

  【その他】

  ・4月にストリートダンスサークルが屋外バーベキューを行い、クラスターが発生しました。

   マスコミにも報道されています。学生部が教育的指導をしているなかで発生したため、より

   強く指導することになりました。具体的には、公認四団体の長を呼んで、「課外活動は

   学内で行い、10名以上集う場合はリモートで行う」ことを指導しました。

   同窓会本部も大学側の考えに合わせることになったため、大学同窓会も同様の考えで

   活動を進めていきます。

  ・今年度は、コロナ禍のなかで、キャリア応援イベントをどのように行うのか鍵であると

   思います。昨年の反省を踏まえ、全員が当事者意識をもって進めることが重要です。

2)広報委員会(立石広報委員長)

  ・今月のつぶやきについては、6月は大石副会長が担当です。7月以降が決まっていません。

   運営委員の皆さんに呼びかけ中です。依頼できそうな候補がありましたら、ぜひ紹介して

   ほしいです。

  ・7月は山本会長が探します。

  ・活動報告書に同封して大学同窓会支援金の案内を送付しました。ホームページへの掲載を

   お願いします。また、同窓会本部から、「明学ストリート」のリンクをはってほしい旨の

   依頼もありました。

 → ロペ(ホームページ管理業者)と協議し、対応したいと思います。

 ⇒ 以上の議論から、今後の活動について確認しました。

3)同窓生支援委員会(井上委員長)

 ・同窓会本部徳沢事務局長へ連絡し、同窓会本部としての意向を確認しました。

  原田事務局長が言うように、様々なイベント、支部総会が軒並み中止となり、オンラインで

  一部取り組みが進んでいることから、交流会をどうしても行いたいとのことでした。

  現在は、五分五分ですが、準備を進めていきたいと思います。

 ・関係団体及び委員会メンバーとの連絡を取りながら、進めていきたいと思います。

 ・12月5日開催予定の交流会の実施は、今のところ五分五分です。しかし、厳しい部分は

  あるかと思います。

⇒ 以上の議論から、今後の活動について確認しました。

4)キャリア応援イベント実行委員会(楢原実行委員長)

 ・考え方、位置づけについては、原案通りで良いと思います。

 ・会場手配は、本館10階大会議室及びパレットゾーンを仮押さえするという形で進んで

  いますが、正式に借用できるかどうかは判断がついていません。

 ・借りられたとしても、10階大会議室は37名以下にする必要があります。

 ・ユーチューブによる配信も検討する必要があるかもしれません。

 ・役割分担に基づき、当事者意識をもって取り組むことが大変重要です、

⇒ 以上の議論から、今後の活動について確認しました。

5)在校生支援委員会(飛木実行委員長)

 ・総会が行われましたが、まだ1回目の説明会は行われていません。

  白金祭実行委員会も各参加予定団体も準備に入ろうとしていた矢先、クラスターが

  発生しました。現在は、オンラインで行っているようですが、おそらく軌道に乗って

  いないと思います。

 ・去年は初めてのことでイメージわきませんでしたが、今年は早々に実施する、しないを

  検討し、決めていきたいと考えています。

 ・白金祭の取り組みは、カフェの売上だけが目的ではありません。OB・OG音楽活動

  していることをアピールすることもある。また、そこの交流も可能であると思います。

  映像を提供していくことも検討していきます。

 ・バンドの活動は行われているのですか。

→ 他のグループのことはわかりませんが、グリーン・リーヴスは活動しています。

 ・いろいろな可能性を検討したいと思います。

 ・5月29日・30日に、戸塚まつりがオンラインで開催されます。

  参考になるかもしれません。

 ・白金祭開催方法に関する方向性がわかった段階で、検討していきたいと思います。

⇒ 以上の議論から、今後の活動について確認しました。

6)会計報告(原田事務局長)

 ・2021年度予算案を説明しました。

⇒ 満場一致にて、予算案を確認しました。

7)同窓会本部動向(原田事務局長)

 ・「情報委員会」の名称を「広報委員会」へ変えることが検討されています。

  同窓会本部理事会では承認され、評議委員会にて最終決定する運びです。

  大学、同窓会本部、大学同窓会のすべての広報担当部署が「広報委員会」となり、

  活動しやすくなると思います。

 ・1982年商学科卒業で、当時体育会執行部委員長を務めていた加藤充明さんが、一部上場企業で 

  ある(株)小糸製作所代表取締役社長に6月29日付で就任いたします。

  村田学長からお祝いの手紙を送られました。同窓会本部金子事務局次長からも

  竹越会長名でお祝いの手紙を送ったとのこです。これまでも、同窓会本部は

  卒業生が上場企業の社長に就任した場合は、送っていました。

  国会議員初当選時にも送っているそうです。

8)その他

 ・特にありません。

                                         以 上