2017・5・9(火) 18:30~20:00
会 場:白金キャンパス 記念館2階会議室
出席者:中野、藤森、新井、大石、吉田、徳沢、山川、原田、山本(正)、飛木、菊地、花澤、荒木、松波、立石、楢原
=16名(敬称略・名簿順)
議 事:
1) 会長挨拶(中野会長)「活動報告」
・チャレンジ奨学金募金推進リーダー会議に出席しました。奨学金の学生を表彰したり成果の発表をさせたりする場を設けることを検討していて、今後、交流会として協力していく予定です。(松原学長がリーダーとなり2020年までに4億5000万円を集め奨学金に充てるプロジェクト。大学同窓会も集金に協力。現在、1億7000万円集まっている。)
・校友会常任幹事会に出席しました。大学同窓会の活動を報告し、今期も交流会の開催をアピールしました。
・校友の集いが10月28日㈯に開催される予定です。会場はパレットゾーン2階です。会に先立って3201教室でオール明治学院校友会の説明会等があります。数名での参加を予定しています。
・松原学長と面談しました。ボランティアセンターと連携し同窓生を巻き込んだ形での活動を支援していくことや、交流会を通じて学生のキャリア支援をしていくことを要望しました。
・校友会の「Do For Others」会報に大学同窓会の活動を掲載しています。
2)広報委員会活動報告(嶋﨑委員長欠席の為、藤森副会長が代わりに報告)
・4月25日にパレットゾーンで会合をおこないました。ホームページ管理会社の南様と前任の橋本様を交え、5名が出席しました。
ⅰ)ホームページの運営方法について…前期の運営方法を今期も踏襲する形で進めていきます。
ⅱ)掲載コンテンツについて…ホームページに掲載されたものは、フェイスブックやツイッターにも同時掲載しています。インスタグラムについては今後検討を進めていく予定です。
ⅲ)他のサイトとの関係について…本部同窓会とは別にホームページを掲載しています。本部同窓会のサーバーを使用(間借り)しているので、セキュリティは強固です。
ⅳ)ホームページの閲覧数について…1カ月の閲覧数は約200人~300人です。参考まで、フェイスブックのつぶやきは多い月で600件ありまして、若い人の記事が掲載されると閲覧が伸びる傾向にあります。今月のつぶやきは5月4日に更新しています。今後、運営委員の新メンバーにも執筆を依頼し、順番は抽選で決める予定です。
・5月8日に白金アートホールのレポートを掲載しています。
・5月17日に2回目の会合を行い、運営方法についての検討を進める予定です。
3) 同窓会本部動向報告(徳沢事務局長)
・4月20日の理事会に出席しました
ⅰ)2017年はヘボン和英語林集成編纂100年周年、2018年はクララ夫人生誕200年となるので活動を検討しています。
ⅱ)予算案決定 総額は2300万円(基本2100万円+卒業生から集まった校友会費の30%である200万円)で、大学同窓会の予算は220万円です。
ⅲ)城東支部を新設します。(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)9月9日12時30分に本館の10階で設立総会を開催予定です。
4)白金祭
・5月13日に学生の白金祭実行委員会へ参加予定です(2301教室 14時30分~)。
藤森副会長、山川委員、荒木委員、飛木委員ほか数名での参加を予定しています。
・ライブカフェはステージ部門と営業部門に分かれて活動します。
・参加日については、全日程のシフト表を作る予定です。
・過去に参加した団体は、マンドリンクラブ、落研、クラシックギター研究会、フォークソング・グループなどです(音楽に限っている訳ではない)。
・11月3日の祭日は学生の参加が少なくなるので、OBが主体となって行う予定です。
・謝礼はワンステージごとに用意します。
・3日間で10団体、最終日は4団体の参加を募る予定です。学生の団体も募集します。
5)交流会
・交流会実行委員で会合を行う予定です。
・交流会の様子についてはホームページから過去の動画を見ることができます(シネマ研究会の学生が編集)。進行表については近々にメールにて配布する予定です。
・11月19日で松原学長、ボランティアセンター・センター長(長杉山先生)、校友センター・センター長(原田センター長)が出席される予定です。
・白金祭と交流会は同月開催でスケジュールがタイトであるので、運営委員で白金祭と交流会にチームを分けて行います。
・今年は文連会とのコラボレーションです。学生のキャリア支援活動を行う予定です。
・「ヘボン経済人会に後援を依頼したい」という提案があり、出席者で承認しました。これまでもバザーで売る商品の提供など協力して頂いていて、交流会にも半分くらいの人が出てきてくれているためです。
・「ボランティアセンターとのコラボレーションについて具体的な活動の検討を進めたい」という提案があり、出席者で承認しました。MGグッズも販売する予定です(代金の一部がボランティアセンターに寄付されるため)。
6)予算案
・220万円で作成しました。配布資料あり
7)その他
・大学同窓会約300名の名簿管理について検討しましたが結論に至らず、同窓会本部への委託を含め次回の協議へ持越しとなりました。
以上