今年、社会学部が設立50周年を迎えました。
			
			社会学部の歴史は古く、前身は1928年に設立された「社会科」にさかのぼります。その後、1965年に「社会学部」として独立し、社会学科と社会福祉学科の2学科制になって現在に至っています。前身の社会科から ..... 
		
		
		
	 大学同窓会では、11月22日(日)に同窓生と学生が一堂に会する唯一のイベント「現役学生・同窓生交流会」を開催いたします。今年は、愛好会協議会発足50周年のメモリアルイヤーを記念して、同協議会とのコラ .....
			 大学同窓会では、11月22日(日)に同窓生と学生が一堂に会する唯一のイベント「現役学生・同窓生交流会」を開催いたします。今年は、愛好会協議会発足50周年のメモリアルイヤーを記念して、同協議会とのコラ ..... 
		 来月、11月22日(日)13時30分から大学同窓会「現役学生・同窓生交流会」が白金キャンパスで開催されます。 これは、毎年行われる体育会・文連・愛好会の学生団体の総会の時期に合わせ、同窓生と現役 .....
			
 来月、11月22日(日)13時30分から大学同窓会「現役学生・同窓生交流会」が白金キャンパスで開催されます。 これは、毎年行われる体育会・文連・愛好会の学生団体の総会の時期に合わせ、同窓生と現役 ..... 
		 8月19日 第24回ホテル白金会がホテルオークラ東京で開催されました。
当日は、明治学院大学同窓会 伊吹 純一郎会長をはじめとして、多数の学校関係者の出席を賜り、総勢74参加者が交流を深め、盛会 .....
			
8月19日 第24回ホテル白金会がホテルオークラ東京で開催されました。
当日は、明治学院大学同窓会 伊吹 純一郎会長をはじめとして、多数の学校関係者の出席を賜り、総勢74参加者が交流を深め、盛会 ..... 
		 私が通学していた頃とは様変わりした白金キャンパスに、昨年より大学同窓会運営委員として月一度通っています。この齢になって母校に通うとは夢にも思いませんでしたが、ラグビーの応援に行ったり、学生との交 .....
			
 私が通学していた頃とは様変わりした白金キャンパスに、昨年より大学同窓会運営委員として月一度通っています。この齢になって母校に通うとは夢にも思いませんでしたが、ラグビーの応援に行ったり、学生との交 ..... 
		 7月18日(土)、東京・新宿のワイズ新宿エステックビルにて、体育会卓球部創部90周年記念OB総会が開催されました。OBOG、現役学生など50名近くが参加、大学同窓会からは伊吹純一郎会長が出席しました .....
			 7月18日(土)、東京・新宿のワイズ新宿エステックビルにて、体育会卓球部創部90周年記念OB総会が開催されました。OBOG、現役学生など50名近くが参加、大学同窓会からは伊吹純一郎会長が出席しました .....