2世紀にわたる学生時代 私が明治学院に入学したのは1999年、20世紀最後の年でした。叔父が明治学院の卒業生で、良い大学だと勧められて明治学院を志望しました。学生生活を思い出す前に、面接の思い出が蘇ってきます。 私は推薦入 ..... 続きを読む
我が家の桜の木によせて 居ながらにして、自宅の庭で「花見」がしたいと、都心の小さな庭に一本の桜の苗木を植えた。大木にならない、花の色合いのやさしい透明感のある、八重咲きでも花びらの数の少ない「紅豊」と云う品種である。 成 ..... 続きを読む
一人仮想「明学勝手宣伝部」から本物の広報に! 私が入学したのは、1973年にパク(朴)大統領の韓国中央情報部 (KCIA)が、千代田区のホテルグランドパレスでキム・デジュン(金大中)氏を拉致した時代です。民俗学に興味があり、廣瀬先生の国際法ゼミに ..... 続きを読む
明治学院歴史資料館で『明治学院 日本はじめて物語』を開催中 明治学院歴史資料館では、明治学院の創設・発展に関わった宣教師や人物などの貴重な資料の展示を行っています。また、現在は企画展示第2弾として、「明治学院 日本はじめて物語」を開催しています。この機会に、明 ..... 続きを読む
「今月のつぶやき」エッセイ募集 大学同窓会サイトでは、「今月のつぶやき」と題し、大学同会生によるリレー・エッセイを毎月連載しています。テーマは自由。母校の思い出に限りません。身近な出来事やちょっと気になる話題などを、約500字~15 ..... 続きを読む
明治学院コンサート・シリーズ第88回《シューマンの2番》 シューマンの3つの弦楽四重奏曲の内、第2番は、春を目前にしたこの季節にぴったりの明るく躍動的な傑作です。甘い「へ調のメロディ」を配し、前半にはベルギーのヴァイオリンの名手イザイの迫力あるトリオ、「12 ..... 続きを読む
Lyonに再会 昨年の晩秋にフランスのLyonを訪ねた。市街は北に向かって、左側から旧市街、ソーヌ川、プレスキル(ほとんど島の意味)、ローヌ川、新市街に分かれる。約19年前(世界遺産登録前年)に一泊してスピード通過 ..... 続きを読む
明治学院コンサート・シリーズ 第87回《ロザムンデ》 2017年の新春は、劇的かつ軽快優美なハイドン中期の名作で始め、透明な響きのモーツァルト、そして、ロマン派の幕を開けたシューベルトの傑作「ロザムンデ」がメインです。「歌曲王」と呼ばれたシューベルトの面 ..... 続きを読む
明治学院チャペルコンサートシリーズ2016 第2回 ヴォーリズ建築の荘厳な明治学院礼拝堂[チャペル](東京都港区有形文化財)に作られたパイプオルガン(2009年完成)。12年の歳月をかけ、オランダのオルガンビルダー、ヘンク・ファン・エーケンによって、1 ..... 続きを読む
ピカピカの学生時代 秋まで盛んだった学園祭や文化展も盛りを過ぎましたが、学園祭で思い出すことがあります。私は白金祭の実行委員会で会計を担当していました。「アルフィー」が出身大学ということで学園祭に自分たちから出てくれると ..... 続きを読む